日本橋動物病院だより

日本橋動物病院だより

生活習慣

古くは成人病と言われていたもののようですが、今は成人に限らないということで、生活習慣病と言われますね。
最近、腫瘍の摘出を多く行っております。
癌(悪性新生物)はヒトではどれくらい多いのかを厚労省のホームページで調べてみたのですが、そこで気付くことは、ヒトの生命を脅かすものとしては癌だけではなく生活習慣病もかなり大きな割合を占めていると言うことです。
これはどうぶつにも当てはまるのかも知れません。
肥満傾向にあるワンちゃんが増えています。
飼い主さんからの「うちの子は肥満ですか?」
という質問に対しては、あまり痩せさせるためのお話はしない方かもしれません。
自分自身があまり食事制限が好きではなくて、おいしい物を食べることが楽しみですので、同じように、健康に問題がない範囲では減量よりも体重の維持をお勧めすることが多いです。
以前にも体脂肪率を測定して、体重だけではなく、体脂肪率で肥満度を測定することをブログでご紹介いたしましたが、これもよい方法だと思います。
見るからに肥満と言う場合を除きまして、隠れ肥満を見つけることができます。
生活習慣を言いましても、なかなか難しいのは、ワンちゃんやネコちゃんが、自分で食事を作るわけでもなく、買ってくるわけでもなく、そして冷蔵庫を開けるわけでもありません。
目の前に出されるから、それを食べるだけです。
しかし、これはちょっと厳しい意見かもしれません。
かわいい瞳に見つめられますと、毎回「我慢!」とはいきませんからね。
先日、あるワンちゃんの飼い主さんが、去年からマラソンを始められたと教えて下さいました。
もう1年以上続けていらっしゃるようです。
「ほら」と、ふくらはぎを見せてくださいましたが、いわゆるシシャモのようなふくらはぎでした。
マラソン大会にも参加されるとのことで、フルマラソンの経験もお持ちのようです。
今年はサンフランシスコで開催されるレディースマラソンに参加されるということでした。
別れ際に、「ブログ見てますよ。先生もパンがかり食べていないで、マラソンでもどうですか?」と、僕の生活習慣を指摘されました。
もっともなご意見です。
反省。
これからの季節はワンちゃんの散歩も、また、ヒトはヒトで、ジョギングやマラソンも楽しむにはよい季節ですね。
明日から少しの間は天気が崩れるということですが、それ以降は秋晴れの気持ちの良い日を期待したいところです。